Wordpressでサイトをつくる!はじめてみる

【2019年度版】Googleアドセンス広告の審査まで手順!記事数や文字数の目安はどのくらい!?

【PR】この記事には広告を含む場合がございます。
Googleアドセンス

こんにちわ。
最近アドセンス広告をはじめたいと思っているけど、ブログ記事数とか文字数の目安はどのくらいなの?ちょっと審査する前に注意した方がいいことってあるの??
そんな人向けの記事をかこうと思います。

019年現在では審査が結構難しいと言われていますが、色々規約が変更になって審査は難しいと言われています。

今回の記事は、こんな方に参考になるんじゃないかなって思います。

  • アドセンスをはじめたいけど、どこからやればいいかわからない
  • アドセンスの審査にうかるための記事数や文字数の目安を知りたい
  • 記事数100記事くらいあるし、アフィリエイトリンク貼っているけど大丈夫なの?
  • できるだけ合格の精度を上げたい!
  • その他注意点などあったら知りたい!

こんな方はきっと、参考になるんじゃないかな~。って勝手に思っています。
というのも、私はこういった上の事に注意してアドセンス申請したら合格したので。
必ず、こう!という正解はないかもしれませんが、精度の高い申請ができるんじゃないかなって思っています。

なので、わたしが2019年アドセンスの仕様が変更になったいま、アドセンス申請の方法を伝えます。

・今現在、3つのサイトを運営していますが、2019年1月に2つのサイトを申請して二つとも合格しています。そして1つのサイトは申請して落ちています

まずは、アドセンス申請を行うためには、無料ブログではなく、独自ドメインでサイトをつくっていく必要があるので、それに関しては、私の別の記事のサーバーとドメインの取得の記事を参考にしてみてください!

ブログをもつための実際の手順がわかるかと思います!

この記事の内容

Googleアドセンスはサイトごとで申請が必要になった!

2019年2月現在では、アドセンス申請はサイトごとの申請が必要になりました。
以前では、1つのサイトで合格していれば、他のサイトでもアドセンス広告をはる事ができたようです。
でも、今現在申請するためには、1サイト1申請が原則みたいなので、これから申請を考えている方は、申請に合格したサイトだけグーグルアドセンス広告を貼れる。という事を覚えておきましょう。

独自ドメインで自分のWEBサイトやサーバーを準備しよう!

自分のサイトを持っている方は、こちらの関連記事を参考にせず次のステップをはじめてよいかと思います。
でも、無料ブログを運営していたり、まったく自分のWEBサイトをもっていない。という方は下の記事を参考にしてみてください。わたしは無料ブログをやっていないので、詳細の所はよくわかりません。でも、無料ブログでは申請ができないと言われているなら、はじめからサーバーレンタルしてはじめてしまった方がいいです。
ドメインの取得方法だったり、サーバーのレンタル方法だったり、ドメインとサーバーを連携するための手順が書いてあるので、WEBサイトを持っていない方は以下参考ください。

サーバーをレンタルする方法

私が今現在使用しているサーバーは『エックスサーバー』です。とても快適に使用する事ができます。

独自ドメインの取得方法

私が慣れている。ということもあるかと思いますが、バリュードメインは結構操作しやすいといった印象です。

エックスサーバーとドメインの連携方法!

サーバーとドメインを取得したら、次にやる事はドメインを連携しなければいけません。その時に参考にしてみてください。
この手順でWordPressをはじめる事ができます。

ここまで、取得してようやっと最低限準備ができた状態でしょうか。

アドセンスに申請する前に設定する前に考えておくべき事!

次にWordPressの入る事ができたら最低限設定しておいた方がよい事について説明しておくと

・WordPressテーマを導入する(やっておく。)
・プライバシーポリシーの設定(必須)
・アフィリエイトリンクをリンクをサイトに設置しない(方がよい。)
・Googleアナリティクスとサーチコンソールは設定しておく。
・記事をすでに書いている人はGoogleアドセンスのポリシーに違反していないか確認しておく。

WordPressテーマを導入する

WordPressテーマを導入している方は、そのテーマを使用して記事を書いていったらよいかと思います。
まだ、テーマの導入を検討している。という方は以下の記事も参考にしてみてください。

プライバシーポリシーの設定(必須)

以下の公式サイトでも書かれているとおり、広告サービスの利用にあたっては、データーの収集、共有、使用が行われる場合は、その旨を明示する必要があると書かれています。詳細は公式で確認しておきましょう。

アドセンスプラグラムポリシー
https://support.google.com/adsense/answer/48182?hl=ja

アフィリエイトリンクをサイトに設置しない(方がよい。)

Googleアドセンスへの申請の時にわたしがやった事は、リンクをすべて消した。という事です!
サイトを作成したばかりの人はそのままリンクを貼らずに、記事を書いていったらいいと思いますが、わたしみたいにある程度運営していて、リンクも結構はっている。という方は結構な作業になるかもしれません。

もうすでにサイトを運営していて、アフィリエイトリンクをはっている人は、できるだけ貼らない方が申請に通りやすいかと思います。リンクを貼って申請して合格した~!という方もいるので、必ず設置していたらダメという事ではないかと思います。それでも、貼っているより貼っていない方が、飛躍的に合格しやすいのではないでしょうか。(ここは自己責任でどうすべきかですね。)

Googleアナリティクスとサーチコンソールは設定しておく。

WEBサイトを運営している方であれば、この二つは必ず設定していると思うので、まだ設定していないという方は設定しておきましょう。

私の別の記事でも軽く設定方法など紹介しているので、わからない方はちょっとみてみてください。

記事をすでに書いている人はGoogleアドセンスのポリシーに違反していないか確認しておく。

まったく記事を書いていない、これから記事をかこうと思っているという方は、禁止コンテンツというものをまず理解して、そういった記事になっていないか先に確認しておきましょう。
いざ、記事を書いて禁止事項に触れていたら、書いても意味がないので、ここは事前にどういったコンテンツがダメなのか理解しておくべきだと思います。

当ブログでは、100記事くらいあった状態でアドセンスに申請していますが、ある程度記事がある方は、禁止コンテンツになっていないか確認してから、アドセンス申請する事をオススメします。結局、自分の書いた記事コンテンツが、Googleアドセンスのコンテンツポリシーに違反していた場合は、いくら記事を書いても受からないでしょうから、記事を見直してそういった記事があるなら消したり、修正したりしてコンテンツ作成する事をおすすめします。

Googleアドセンス:コンテンツポリシー
・https://support.google.com/adsense/answer/1348688

ここまで理解した上で、次の作業をやってみよう!

本当に、最低ラインでもここまではやるべきでしょう。
2018年前であれば、結構無料ブログだったり、日記みたいな記事をかいても申請が通った。というほどやりやすかったようです。でも、今は審査が厳しい。と言われる理由としては、上のルールをしっかり守ってやって申請していない事があるんじゃないかな~。って思っています。さらに次の説明では、アドセンス申請に合格するためには実際にどれくらい記事数を書いたりしていけばいいか。私の実体験をもとに書いていきます。

オリジナルコンテンツを書く工夫をしよう!

オリジナルコンテンツと聞くと難しく聞こえるかと思いますが、難しく考えなくて大丈夫です。
あなたが今まで経験してきた事、体験してきた事、調べた事、理解できた事、面白かった出来事、困ったことで解決できたこと。などなど、こういったものはすべて日常で起きています。
日常で起きていた自分の事をそうっと、記事にすることでオリジナルコンテンツ(記事)というのは誰でも簡単に作成できます。
誰かと似たようなブログになってしまうかもしれないと心配に思う事もあると思いますが、まずは記事を書く前に、こういった自分の体験談はないか、ちょっと探してみてください。ちょっと振り返ってみるといくらでもあるかと思います。

人の記事を真似てコンテンツを書かない!

初心者であればあるほど、ちょっと気おつけて欲しいのが誰かのブログやサイトをみながら記事を書いてしまう。という事です。
ここは、初心者の方であればやりがちになってしまうので、人の記事を真似てコンテンツを書かないようにしましょう。
ペナルティーどころか、そういったコンテンツを書いていても長続きはしないと思いますし、アドセンス申請にも受からないかと思います。
自分の思った事を言葉で伝える工夫が必要となります。

あなたの得意な事や、人に伝えれる事はあるハズ!

今まであたなが生きてきた中で、熱中したもの、人に伝えられる事、ささいなこと、何でもいいと思うのですが、基本的にはまったくまる被りの記事になる。という事はないかと思います。
同じような体験をしていたとしても、ちょっと人によってやり方は違っていたり、全く人とまるかぶりになる。ってことはないハズです。
なので、そういったものを書いていくと比較的、独自性のあるコンテンツになっていくんじゃないかなって個人的には思います。

それがあなただけのオリジナルコンテンツ!

Googleは、WEBサイトを評価するときに、同じようなコンテンツ記事をみて、人とかぶっている記事はいらない。というような判断をする事があるようです。なので、誰かの記事をみよう、見まねで書いても、Googleにはバレるだろうし、そういった事に熱をいれるくらいであれば、自分が考えている事とか、思った事を記事にしていった方が、飛躍的にグーグルアドセンスの審査にうかりやすいんじゃないかなって思います。

ここを理解した上で次の項目も参考にしてください。

アドセンス申請への審査に合格しやすい記事数ってあるの?

合格しやすい。記事数というのは、結局のところGoogleにしかわかりません。
記事数がたくさんあっても、ポリシーに違反している記事であれば全く受からないだろうし、逆に記事数が少なくても内容がしっかりしていれば合格する事だってあります。

私のサイトの状況

わたしの場合は、記事数100記事程度かいていたので、アドセンス申請は、結構大変かもな~。とはじめ思っていました。
へんな記事は書いていないだろうか、ポリシーに違反している記事はないだろうか。みたいな(汗)
全ページに目を通しました、何か変な記事があれば削除したり、記事を修正したりといろいろな作業に追われます。
なので、わたしとしては、Googleアドセンスをはじめるなら、ある程度記事をかいた状態の人よりも、初心者の状態(記事がまっさら)の状態の方が、結構審査には通りやすいんじゃないかな~。って思います。
上で紹介したプログラムポリシーを見ながら、注意点を理解した上で記事をかけるので。

ある程度、記事を書いている人ですべての記事にポリシー違反をしていた場合は、それだけの労力が必要になるので結構大変ですが、わたしはすべての記事をみなおしました。

なので、わたしの場合は100記事あったから受かった。というわけではないと思います。どちらかというと、アドセンスに合格できるように、そういった記事を削除・修正していったから合格した。と思っています。

初心者の方が比較的、コンテンツがしっかりしていれば受かりやすいかも。

わたしは別のサイトで記事の数は9個という非常に少ない状態でグーグルアドセンスに合格しました。
なので、新しく記事を書いて申請した方が受かりやすいんじゃないかなっていう印象があります。
でも、ここでも大事な事は、独自のオリジナルコンテンツを意識する。という点です。
誰かのみようみまねの、記事を書いても受からなかっただろうと思っています。

文字数は多い方が合格しやすいって聞いたけど本当?

文字数は多い方が絶対に受かりやすい。こう思うわけです。
何故かというと、500文字とか1000文字程度では、オリジナル性の文書というのは書けないだろうし、伝わらないいんじゃないかなって思います。
文章を書く事が上手い人であれば、それでも審査に通るかもしれませんが、わたしのように文章を書く事があまり上手くない方は、文字数は書いた方がいいかと思います。
別のサイトの9個の記事でうかった方が、文字数にすると4000文字程度はありました。
なので、大事な事は、記事の数ではなく、文字数だという事!!!

ここまで理解した上で、記事をかいて申請するとだいぶ、受かりやすいんじゃないでしょうか。

という事で、ここまで準備ができたら、WEBサイトがある程度整ってきた段階だと思います。
次は、実際にアドセンスに登録する手順を説明します。

と、ちょっとその前に申請をしても、必ず審査に合格しない事もあるのも現状としてあるかと思います。他の人のブログ記事をみていてやってもやっても受からない。そんな人もいます。
その場合、考えられる項目をすべて修正するか、別のサイトを立ち上げて新しく申請するか、がいいかと思います。

アドセンスに落ちる理由はきっとどこかにある!

アドセンスに落ちた時考えてみよう

・アドセンスのプログラムポリシーや禁止事項など必ず目を通そう(記事が違反していると受からない)
・文字数や記事数はある程度書いている?(コンテンツが少ないときっと落ちてしまう。)
・アフィリエイトリンクは貼っていない?(貼っていない方がよい。)
・プライバシーポリシーはサイトに設置している?(必須)
・プロフィールを設定する(誰かが記事を書いているのかわかるようにしておく。)
・無料ブログで申請していない?(独自ドメインを取得しよう)
・記事にオリジナル性はある?コピー記事になってしまっていない?(コピーはダメです。)

落ちてしまっても、Googleアドセンスをはじめたいなら、修正しながらやってみよう!
受かった時は嬉しいものです。

グーグルアドセンスを申請するための大まかな手順!

大まかには以下の手順でアドセンス申請はできるかと思います。

グーグルアドセンスをして、WEBサイトをアドセンス申請してみよう
・申し込みを行う! 各項目に沿って入力して申請してみよう
・電話番号の確認! 電話番号を設定しておこう
・申請まち!1~数日かかります。

Googleアドセンスにまずはログイン

※まずはグーグルアドセンスにログインしましょう。
⇒ グーグルアドセンス
すると、以下のような画面がでてきます。

Google AdSenseお申込み

次にWEBサイトのURLを入力する画面にはりますので、WEBサイトURLとメールアドレンスを入力して次へすすみます。

Googleアドセンス申し込み

次に、国の選択する箇所が求められますが、日本を設定しましょう。
利用規約をにチェックをいれてアカウントを作成しましょう。

申し込み手順

電話番号の確認が求められますので、入力して次の項目にいきましょう。

電話番号の確認

アドセンスコードを貼りつけする場所

次に、あなたのWEBサイトにアドセンスコードを貼りますので、取得したアドセンスコードをコピーしてWEBサイトに貼り付けを行います。

アドセンスコード貼り付け

headとheadの間に挿入ですが、わからない方は、『Head, Footer and Post Injections』というプラグインで設定すると、とても簡単に設置する事ができます。(ここは別の機会で記事にしておこうと思います。)
設定したら、保存します。

また、Googleアドセンスに戻って、『設置しました。』みたなボタンがでてくると思うので、クリックしましょう。
すると、以下のように表示されると審査待ちの状態になります。

コードが見つかりました

私はどのくらいで結果がきたか!

他のサイトをみていると、なかなか結果がこないんだけど、とかすぐに来たよ~。というサイトがあります。
わたしの場合、受かった2つのサイトがありますが、まる一日(24時間程度)で二つとも来ました。
ぎゃくに、おちたサイトでは、9時間くらいでメールがきたと思います。

今は合格するとこんな感じのメールが届きます!

Googleからメールが届き、はれて合格するとこんな感じのメールが届きます。おめでとう!と。
逆に落ちてしまう時は、今の所、広告をはる許可はできませんよ~。といった内容のものが届くかと思います。

アドセンス合格メール

アドセンス申請に合格したなら、この一冊で勉強しよう!

多分アドセンスをやる方みんながもっているであろう書籍です。
この本は絶対にみておいて損はないと思います。まずは受かる事に集中をして、使ったらつぎに書籍を購入。とかでいいかと思います。

まとめ

2019年現在、アドセンス申請は難しいと言われています。確かに以前は簡単に広告が貼れた。という事ですが、ある程度、コンテンツがないとGoogle側も貼れない。としているのでしょう。
私のように、ある程度サイトに記事を書いている人でも、アドセンスにチャレンジしたい。と思もう事はあるかと思います。わたしはそうだったので、記事にした次第です。

Googleアドセンス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
この記事の内容